IT業界の仕事内容とは?

IT業界はインターネットやコンピューターの普及により急速に発展、人気職種となりました。
IT業界は広く、沢山の職種があります。ここでは、IT業界の主な職種や、仕事内容、必要スキルをご紹介します。

IT業界について

障害者求人枠にも、IT業界の求人は多数あります。
「難しそうだけど、興味がある」「今は知識がないけど、知識や技術を身につけIT業界で働いてみたい」「いまいちどんな仕事内容か分からない」という方も多いのではないでしょうか。

IT業界は主に以下の業界に分かれています。

ハードウェア業界…組み込みエンジニア

ソフトウェア業界…プログラマー、ITエンジニア

インターネット業界…WEBデザイナー

各業界共通でITサポート事務やセールスエンジニア、ITコンサルタントなどがあります。

IT業界の就労体系は主に

・自分の会社で自分のアプリやシステムを作る自社開発

・企業や個人などのお客様から依頼を受けて、自分の会社でお客様の依頼に応じたシステムを作る受託開発

・エンジニアが不足している会社にシステムを作る間、エンジニアとして出勤し、終わればまた別の会社へ出勤をするSES

の3つがあります。

IT業界の主な職種と仕事内容

IT業界の職種5選…IT業界の主な職種と仕事内容とは

IT業界での職種は主に以下の5つです。

システムエンジニア(SE)

お客様の要望に沿ってシステムを設計する仕事。
プログラマーが作ったものが設計書どおりに完成しているかのテストからお客様に渡すところまで、設計から完成まで一貫して関わる。

プログラマー

アプリ開発やシステム開発の基本となる職種。
システムエンジニアが作成した設計書の通りに、プログラムのコードをかく仕事。
サイト作成やアプリ開発など、プログラミング言語を使用して行う。

組み込みシステムエンジニア

スマートフォンやAV機器、洗濯機や炊飯器などの家電製品、自動車、工業用機器といったハードウェアの設計・開発を行う。さらに、機器の画面表示や温度センサーなどの制御システムをソフトに組み込む業務にも携わり、ハードウェアとソフトウェアの両方の開発に関わるのが特徴。

WEBデザイナー

企業や個人から依頼されたWEBサイトのデザインを担当する仕事
Photoshopやillustratorなどを使用しWEBサイトを作成。
そのデザインを基にHTMLやCSSを使用してサイトを作成していく。

ITサポート事務

システム開発やそれに関わる問い合わせの対応などのサポート業務を行う。
主にPCの設定やネットワーク設定の対応にあたることが多い。

IT業界に必要なスキル

各職種に必要なスキルと、共通して必要なスキル、向いている人とは?

ステムエンジニア、プログラマー

作るシステムによって使用する言語は異なる為、プログラミングの知識が広く深く必要となります。
プログラマーは、未経験者が一番挑戦しやすい職種ともいわれています。地道にプログラムを組み、コツコツと修正していく作業となる為、根気のある人、コツコツと物事を進めていくことが得意な方に向いています。
システムエンジニアは、お客様の希望を聞き、その希望に沿った設計をしていくことになります。そのため、広く、深いプログラミング知識に加え、相手の希望をしっかりとヒアリングできるコミュニケーション能力も必要となります。

WEBデザイナー

ものづくりやデザインが好きな方に向いています。IllustratorやPhotoshopなどの基本操作や、HTMLやCSSの知識を身につけておく必要があります。

組み込み系システムエンジニア

専門知識や、プログラミング知識が必要となります。家電等のシステム作りなどを行うため、ものづくりが好きな人に向いているといえます。

ITサポート事務

事務職とはいえ、専門的な問い合わせの対応などにも関わることから、プログラミングなどの専門知識も必要となる場合が多いです。一般事務のような仕事から専門知識が必要な仕事まで、仕事は幅広くあります。

ここまで、必要スキルをいくつか挙げてきましたが、実際にはもっと多くのスキルが必要とされています。
IT業界はPCやプログラミング知識があれば大丈夫、と思われる方もいますが、チームで仕事をしていることも多く、お客さんの要望に合わせて仕事をするため、コミュニケーションや報連相などがとても大切になる仕事でもあります。

IT業界を目指そう!

肢体不自由などの身体障害をお持ちの方であれば、デスクワーク中心のため、職場内移動も少なく働きやすかったり、一つのものにこだわりをもって取り組むASDなどの発達障害のある方などはIT業界に向いているといえます。

障害者雇用によってIT業界で働くことは可能です。しかし、そのためには、様々な専門だけでなく、基本のビジネスマナーが必要です。
まずは、自分自身がどのようなスキルを持っていて、どのようなスキルが不足しているのかを理解することがスキル向上への第一歩です。
障害者雇用で働く場合、どこをどう配慮してもらうか、どう工夫したら働くことができるかを考えることも大切になります。
そのために、支援機関を利用することも考えてみてはいかがでしょうか。

 

ていくは福岡市博多区にある就労移行支援事業所です。
PCスキルだけでなく、報連相や論理的思考力を身につける訓練等も実施しています。
ご興味のある方は一度お問い合わせください。

 

前のぺージに戻る

博多駅周辺の就労移行支援事業所ていく電話番号

福岡市・博多駅周辺の就労移行支援事業所ていくへLINEでお問い合わせ

TOP
TOP